こんにちは♪
今回は、国内ドラマの配信数NO1とも言われている、paraviについてのご紹介です!
パラビはTBS・テレビ東京・WOWOW他、計6社が共同で立ち上げた、プレミアム・プラットフォーム・ジャパンが運営する動画配信サービス。
そのため、テレビ局の垣根を越えたさまざまなコンテンツが配信されています!
ここで気になるのが、韓国ドラマを中心に見たい場合、paraviはオススメなのか⁉ということですよね。
結論から言うと、paraviは人気の国内ドラマを思う存分楽しみたいという方にはピッタリの動画配信サービス。
ただし国内のドラマよりも韓国ドラマの方が好きで、たくさんの種類の韓国ドラマを見たいという方にはあまりオススメ出来ません…(>_<)
というのも、paraviで配信されている韓国ドラマの数が約100本と多くはないからです。。
そこでこの記事では、paraviの特徴や強み、メリット&デメリットなどを実際に利用している方の口コミと共にご紹介します!
ぜひ最後までご覧ください!(^^)!
Paraviでは、
- 2週間の無料お試し体験
- TBS系列を中心に多数のドラマや映画を視聴できる!
- お試し体験中に解約しても料金が一切かからない
- 月額1,017円(税込)とリーズナブル
といった理由でおすすめです。
→いますぐParavi公式サイトに登録してフル動画を無料視聴する
※2020年9月9日時点の情報です。最新情報は公式サイトをご覧ください
スポンサーリンク
お好きな所からご覧ください
paraviの3つの特徴&強み
サービス名の特徴 | |
月額料金 | paraviベーシックプラン:月額1,017円(税込) WOWOWプラン:月額2,530円(税込) |
動画配信数 | 約8,000作品 |
韓国ドラマ配信数 | 約100作品 |
無料お試し体験期間&ポイント | 2週間 |
同時視聴 | × |
リアルタイム配信 | ○(一部のコンテンツのみ) |
視聴制限(年齢制限)設定 | ○ |
ダウンロード機能 | 〇 |
TBS・テレビ東京・WOWOWなど、計6社が共同で立ち上げた、プレミアム・プラットフォーム・ジャパンが運営する動画配信サービスのparavi。
具体的な強みは何なのか??気になりますよね!
早速ご紹介していくと、paraviには
- 毎月500円分のチケットがもらえる
- スポーツのライブ配信がある
といった特徴があります!
それぞれ詳しく見ていきましょう☆
毎月500円分のチケットがもらえる
paraviの月額会員になると、毎月500円分のチケットが付与されます。
paraviで配信されている動画は、基本的には見放題となっていますが、最新の映画や話題のドラマなど、中には見放題対象外の作品も。
見放題対象外の作品は別途課金が必要となってくるのですが、そんなときに使えるのが、この500円のチケットです!
これを使えば、映画一本がなんと無料で見れちゃいます!
例えば、アカデミー賞受賞作の韓国映画『パラサイト』もこのチケットを使って視聴可能!
実際にチケットを使って『パラサイト』を見た!という口コミもいくつかありました^^
Paraviのチケットで(先月分はムダにした…)「パラサイト 半地下の家族」を見た。凄かった。どよん。
— ジャスミン (@kimimi313) July 6, 2020
Paraviのチケット使ってパラサイト観た
てかチケット制度知らなくてやっと先月末気づいた_(._.)_— ナヲ (@pearlaquagreen) September 3, 2020
毎月無料で映画が一本見れて月額1,017円(税込)なら、とてもお得ですよね☆
スポーツのライブ配信がある
paraviで配信されているのは、国内外のドラマや映画、バラエティーだけではありません!
paraviではスポーツ中継も行っているんです!
過去にはアジア大会のサッカーや世界野球、さらには毎年恒例のプロ野球ドラフト会議などの生中継も行っていました♪
【今夜20:30キックオフ!】#サッカー男子 #U21、#森保ジャパン ついに決勝戦!#Paravi では本日の #アジア大会 サッカー男子決勝韓国戦をライブ配信!ぜひご覧ください!
▷https://t.co/xVjM7NfvQj#ジャカルタアジア大会 #daihyo #サッカー日本代表 #U21日本代表 #パラビ #日韓戦 pic.twitter.com/JF3CkOwNcg— Paravi(パラビ) (@_paravi_) September 1, 2018
「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」は、10/17(木)17時より開催します!
テレビはTBS系列全国ネット放送とスカイA、ラジオはニッポン放送、インターネットはParavi、Baseball Gate、Sports Bullで中継。NPB公式サイトでも速報します。https://t.co/nw9AkfbFeP#NPB #ドラフト会議 pic.twitter.com/notig5jxhT— 日本野球機構(NPB) (@npb) October 16, 2019
そのほか、柔道や卓球といったさまざまなスポーツ中継も行っているのが、paraviの最大の強み☆
家族皆で楽しめるコンテンツがたくさんあるのは嬉しいですね♪
【公式サイト】
paraviの悪い評判や口コミ【デメリット】
ここからは、paraviのデメリットを口コミと共に見ていきたいと思います!
paraviのデメリットは
- 同時視聴が出来ない
- 不具合やエラーが多い
という2点。
それぞれ詳しくご紹介していきます^^
同時視聴が出来ない
paraviのデメリットのひとつは、同時視聴が出来ないこと。
paraviは1つのアカウントで最大7人まで登録可能なので、家族や友人とアカウントを共有することもできます。
しかし、当時に複数のデバイスで動画を視聴することは出来ないので、不便に感じている方も多い様子。
Paraviまさかの同時視聴不可。誰も見てないはずなのに弾かれた。同時視聴できるプランもないからちょっと実用的じゃないな……。
— 青い (@krhc_m) September 23, 2018
paravi、月1000円台で複数デバイス同時視聴不可って・・・時代錯誤も甚だしいやろ!
まぁ日本のドラマ中心だから客ナメてんだろうけどさ— チワワ・パワー (@mentholinusa) April 5, 2020
ただ、自分一人で利用したり、動画を見る時間帯をずらしたりすることで回避できるデメリットでもありますね。
不具合やエラーが多い
paraviの口コミで多かったのが、動画を視聴する時に不具合やエラーが多いという声。
パラビのアプリ不具合多いな〜
— まなみ (@mh_zzzz) April 1, 2018
#Paravi エラー多いし、ストーリー繋げてみたいのにいちいちパラビーってロゴ入るし…解禁日から待ちに待ったSICK'Sだから、モヤモヤするー!早くシステム改善希望!。゚(゚´Д`゚)゚。木村文乃様悪役でも素敵♡
— baaan-maaa٩(๑´0`๑)۶ (@mbmbmpmp) April 1, 2018
確かに、動画を見たいと思った時に不具合やエラーが頻発するとイライラしてしまいますので、これはデメリットと言えそうですね…(>_<)
ただ、こちらも全く気にならないという方もいるよう。
paraviは2週間の無料体験期間があるので、それを利用て実際の使い心地や不具合・エラーの頻度などを確認してみることをおすすめします☆
【公式サイト】
paraviの良い評判や口コミは?【メリット】
デメリットの次は、メリットについて。
paraviにはどのようなメリットがあるのか、使う前に知っておきたいものですよね!
paraviのメリットとしては
- 国内のドラマ配信数が多い
- バラエティー番組も多い
の2点が挙げられます^^
早速ひとつずつ見ていきましょう☆
国内のドラマ配信数が多い
やはりparaviの最大のメリットと言えば、国内ドラマの配信数の多さ!!
特にTBSの人気ドラマを配信はしているという点が魅力で、大ヒット作『半沢直樹』の第1シーズンや『逃げ恥』、さらには話題の最新作『MIU404』『私の家政夫ナギサさん』などが見放題!
そのため、これらの作品を目的としてparaviに加入する方がとても多いようです☆
今週の月曜から日曜で、MIU404の6話以降とGOOD LUCK、MR.BRAIN、怪奇恋愛作戦、グラグラメゾン東京、逃げるは恥だが役に立つ、重版出来(5話まで)を見るというパラビ漬けをしました、最高だった………… 映画よりドラマがすきなんじゃよね
— ひー (@a_b_s_h_i_z___) August 30, 2020
また、人気ドラマの中にはディレクターズカット版が配信されているものも!
ディレクターズカット版ではそこでしか見ることが出来ないシーンもあるので、ドラマファンにとってはとても嬉しいですね♪
バラエティー番組も多い
paraviは国内外のドラマや映画だけでなく、バラエティー番組の配信も行っています。
地上波の見逃し配信はもちろんのこと、paraviオリジナルのバラエティー番組なども多く、幅広いジャンルのコンテンツが揃っているんです^^
口コミを見ても、コンテンツの幅広さに満足している方が多いことが分かりますよね♪
パラビはいまだに使いこなせてないのでまだわからないです!(笑)でも作品数なかなか多そうなのとバラエティーが多いのが個人的には嬉しいところで…
— 小森さぱ (@spi_iqs) March 30, 2020
なんだかんだでパパジャニ以外も好きなドラマやバラエティが多いから当分解約しないだろうなぁパラビ
— 言うだけタダ (@botamochi_j) May 17, 2020
ドラマや映画だけじゃなく、バラエティー番組も見たい!という方にはピッタリの動画配信サービスです!
【公式サイト】
韓国ドラマを見るならparaviはおすすめできる?
ここまでparaviのメリットやデメリットを見てきましたが、韓国ドラマ好きの方にparaviはおすすめできるのでしょうか??
韓国ドラマ好きとしては気になる所ですよね!
結論から言うと、paraviは韓国ドラマ中心に見たい人にはおすすめ出来ません…(>_<)
というのも、メリット部分で述べたように、paraviは国内ドラマに強いのが特徴。
韓国ドラマの配信数は約100本と、他の動画配信サービスと比較しても少ない方です。
そのため、国内ドラマよりも韓国ドラマ派!という方や、国内ドラマよりと同じくらい韓国ドラマ派もたくさん見たい!という方にはおすすめ出来ません…。。
ただ、韓国ドラマの配信数が少なくても見たいものがあればいい!という場合もあるかと思うので、まずは2週間の無料体験期間を利用してみると良いでしょう!
【公式サイト】
paraviの登録方法をかんたんに解説【スマホ&PC版】
【スマホ&PC版】
- 公式サイトの登録ページにアクセス
- 視聴確認をする
- 視聴確認を完了したら、会員登録へ進む
- 新規登録をタップ、またはクリックし、プラン内容を選択
- メールアドレスやその他の外部アカウントなどで会員登録する
- 決済情報を選択し、登録完了
画像つきの解説はこちら
paraviの解約方法は?【スマホ&パソコン版】
【スマホ&PC】
- paraviのアプリ、または公式サイトにログイン
- メニューからアカウント情報をタップ、またはクリック
- 「登録・お支払い情報」の中から「契約プランの確認・変更・解約」を選択
- 内容を確認後、「解約を続ける」をタップ、またはクリック
- 「解約する」を選択し、解約完了
画像つきの解説はこちら
Paraviを実際に使ってみた感想
paraviの特徴やメリット・デメリットなどをご紹介してきましたが、実際に使っている方の評判はどうなのでしょうか??
ということで、実際にparaviを活用している方の口コミをいくつかご紹介していきます!
paraviユーザーの口コミを見てみると、やはりparaviの強みであり特徴でもある国内ドラマの数の豊富さと、1ヶ月に1枚付与されるチケットに対する満足度が高い様子。
自宅で映画を観る休日。paraviのチケットで昨年公開された邦画を観たが…。
激つまらなかった!!
阿部ちゃんの映画にすれば良かったよー。ま、無料だから良しとするか…。
paraviは500円レンタルチケットが付いてくるので、実質は月額425円なんだよね。5月以降どうするか考え中…。— u-pon (@u_pon0901) April 29, 2019
それスノ目的でパラビ入って、せっかくだから、と気になるコンテンツ色々見てたりするんだけど、月1でパラビチケットもらえるから、本来なら課金が必要なコンテンツも月1つ無料で見られるから楽しい。
— 梨 (@atenonaitegami) September 8, 2020
paraviユーザーの方々は、このチケットを上手に活用して様々なコンテンツを楽しんでいますね!
口コミにもあるように、500円のチケットのおかげで実質500円程度で多くの作品が見れると考えると、とてもお得感があります^^
【公式サイト】
まとめ
今回は、paraviの強みや特徴、メリット・デメリットについてご紹介しました!
国内ドラマに強く、毎月付与される500円分のチケットが特徴のparavi。
そんなparaviのデメリットは
- 同時視聴が出来ない
- 不具合やエラーが多い
メリットは
- 国内のドラマ配信数が多い
- バラエティー番組も多い
となっています。
残念ながら、paraviは韓国ドラマを中心に見たいという方にはあまりおすすめ出来ません。。
しかし、国内外のドラマ・映画に加えてアニメやスポーツ中継など、様々なジャンルのコンテンツを楽しみたいという方にはピッタリ!
この記事を参考に、ぜひ2週間の無料体験から始めてみてください♪
【公式サイト】
スポンサーリンク
コメント